スポンサーリンク
ヒュミラ

やはり厳重注意な生物学的製剤ヒュミラの副作用

大風邪をひきました。 今日の診察でやっと落ち着いてきたところで、記事を作成しています。 4月の診察以来順調に自己注射をこなして、直近6月5日にヒュミラの自己注射をして、その時はいつもと変わりはなかったのですが、7日になって調子が悪くなり(扁...
ヒュミラ

潰瘍性大腸炎治療薬ヒュミラで順調

今日は診察でした。 前回診察から1か月半だけど、この間生物学的製剤ヒュミラの自己注射は順調に(痛いけど)出来て、寛解も維持されています。依然として若干の血便と膿まじりのガスは続いていますが、おおむね生活に支障は出ていない状況です。 やはりヒ...
ヒュミラ

感染症と生物学的製剤ヒュミラ

今日も診察とヒュミラ接種日が重なったため、病院でヒュミラを注射してもらいました。 ただ最近風邪(扁桃炎)をひいてしまい、今日血液検査したら、CRPが0.41となっていて、先生が心配していました。 生物学的製剤ヒュミラは特定のサイトカインTN...
ヒュミラ

潰瘍性大腸炎診察も経過良好

今日は診察でした。 またタイミングよく、生物学的製剤ヒュミラの投与日だったので今日は看護師さんに注射してもらってきました。 血液検査の結果は良好で、寛解状態を維持できています。 血便や膿交じりのガスが完全に無くなっているわけではないため、粘...
ヒュミラ

潰瘍性大腸炎治療薬ヒュミラ自己注射 寛解は維持

今日も潰瘍性大腸炎治療薬の生物学的製剤ヒュミラ自己注射を予定通り実施できました。 やはり薬剤注入時は痛いので、相変わらず注入に時間はかかってます。でも何とか毎回自己注射をこなせるようになっていますね。痛みって、慣れてくるのか分からないけど、...
ヒュミラ

潰瘍性大腸炎治療薬ヒュミラ自己注射慣れない

今日も予定通り、生物学的製剤ヒュミラ自己注射をしました。 しかし、薬剤注入時が痛いですね・・・ 針を刺すときの覚悟と痛みはだいぶ慣れて、刺せるようになった。だけど、そのあとの薬剤注入はどうしても時間がかかってしまっている。 自分で注入するの...
ヒュミラ

寛解状態維持できてる

今日は新年早々病院受診してきました。 ヒュミラの自己注射が痛いので、何かいい方法ないか先生と検討したけど、結論我慢となりました。 顆粒球吸着療法(GCAP)前に使用しているペンレステープ(表面麻酔)もどうかと話してみたけど、皮下注射には効果...
ヒュミラ

潰瘍性大腸炎治療薬ヒュミラの自己注射3回目

今日、予定通り潰瘍性大腸炎治療薬の生物学的製剤ヒュミラ自己注射3回目を実施しました! 相変わらず痛いです。そして、薬剤注入が遅い・・・薬剤を入れる時がやはり痛くて、なかなか自分で力をこめることができず、本当にゆっくりとしか入れられなくて、今...
ヒュミラ

生物学的製剤ヒュミラ自己注射2回目

今日予定通り2回目のヒュミラ自己注射を実施しました。 いま終わったところで記事を書いていますが、前回11月28日に実施した自己注射の様子を動画にして、Youtubeにアップしました。動画はこちら。 今回それを見て、針挿入の仕方とか、いろいろ...
ヒュミラ

生物学的製剤ヒュミラの自己注射開始!

人生初の生物学的製剤ヒュミラ自己注射を本日実施しました! 初めてということで、若干緊張はしたけど、覚悟を決めてやりました。 以下、実況中継です。 ヒュミラを冷蔵庫から取り出し、消毒のアルコールと廃棄箱を用意。シリンジをできるだけ常温にして(...
スポンサーリンク