今日はここまでトイレの回数まだ9回(19時)。昨日は10回だった。
以前ステロイドのプレドニンを処方してもらった時のように朝プレドニンとイリボーを飲んだ後が一番落ち着く。逆に言うとこれらの薬が切れてくる深夜が一番つらい。
深夜はいまだに90分に一回くらいトイレに起きてしまう。
そのためプレドニンを夜寝る前に服用できるか聞いてみたけど、プレドニンには興奮する作用が含まれていて、寝れなくなるから朝飲んでくださいと言われた・・・
もはや昼も夜も関係なくなってきてる感じがしてるんだけど・・むしろプレドニンとイリボーを服用した午前中が一番落ち着いて寝ている気がするし・・・プレドニンの効果も人それぞれだって言うから今度試しに夕方飲んでみようかな?汗
水様下痢は全く変わらないけど、入院して精神的に安定したのかイリボーの効果なのか便の回数が減ってきたのはよかった。
ちなみに今日も点滴は3本でした。これは変わらず・・汗
ところで今日は一つだけいいことがあった!
1月24日(UCになる直前)に2級ファイナンシャルプランナー技能士といういわゆるAFP(Affiliated Fainancial Planner)の試験があったのだけど、なんと合格したとの連絡が家からあった!
入院している状態で合格証書の画像を見たけど、さすがにうれしかったな~
ファイナンシャルプランナーはよく家計のホームドクターなんて言われ方をする資格で、様々なお金の問題を解決するため助言を行う知識を必要とする資格。
人はそれぞれのライフステージによって必要なお金が変わってくる。
そんな、いろいろな人のお金の相談(保険やライフプランニング、相続等)に役立つパートナー的な位置づけでこの資格があるんだよね。
個人的には自分のライフプランニングをしてみようと勉強してみたけど、今やってる仕事とも全く関係ない資格だっただけにまさか合格するとは・・・
UCで微妙なときにちょっとした朗報に感謝です。。。
コメント