ペンタサ・プレドネマ混合注腸はやりやすい!

プレドネマ注腸
スポンサーリンク

早速昨日夜からペンタサとプレドネマの混合注腸をやってます。

正直ペンタサ単体でやるよりはよほどスムーズに液体が注入できた気がする。

ペンタサの成分であるメサラジンも詰まらないですんなり注入できた!

ただ、混合注腸の準備がかなり難しかった・・・

プレドネマのカテーテルが抜けなくてかなり苦戦しました・・・汗

コツはつかんだのでその映像をアップしたので参考にしてもらえれば・・・

これ普通に引っ張っても絶対にとれない!!汗

ぐりぐり押してからスッと引っ張るのがポイントです。

あと、混合注腸の事前準備もついでにアップしたのでこちらも参考にどうぞ!

まずは、ペンタサ単独の注腸の場合の準備をアップしました!

で、混合注腸の場合は単独の時と、スタートは同じだけど、さらにペンタサ容器内部の液体を捨てます!

そして減らしたペンタサ容器にプレドネマ注腸の容器をつっこんで、液体を混ぜます!

これで準備は完了。

挿入時はカテーテルを使ってます。

挿入直前に肛門だけじゃなく、カテーテル先端にもキシロカイン(潤滑剤)を塗るとすごい挿入しやすくて入れやすいよ。

ところで、肝心の症状改善は・・・

あまり変わらない・・・

一回だけでは変わらないか・・・涙

しばらく注腸を続けて様子を見てみよう~

ちなみに今日、母子で退院してきた。

今日からすでに戦争が始まりそうな予感。。

早く快復しないと!!汗

コメント

タイトルとURLをコピーしました