今日消化器内科を受診しました。
最近血便量が増えてきて、調子が悪くなってきた感じがしたので、今回もう一度CEAの検査をすることになった。
併せて再燃の先手を打つつもりでプレドネマ注腸も処方してもらった。
おそらく直腸部分の再燃予兆と思われるので、経口薬のプレドニンではなく、プレドネマ注腸で限局的に対応する事となった。
この方が副作用が少なくて良いので。
今日からまたペンタサとプレドネマの混合注腸だ~
このようにして、うまくコントロールをしていかないといけない病気なのだと改めて痛感しました。
<今日の処方薬>
・アサコール(9錠/日)
・ビオスリー(6錠/日)
・プロテカジン(2錠/日)
・トランサミン(3錠/日)
・ガスコン(3錠/日)
・ペンタサ注腸(1本/日)
・プレドネマ注腸(1本/日)
・強力ポステリザン(1本/日)
コメント