つらいです。
だんだん潰瘍性大腸炎が難病指定されているのがわかるような気がしてきた・・・
今日も朝から病院に行って点滴をしたんだけど下痢の状況と回数はほとんど変わらない。
いやむしろ悪化してきてる!?
なんだか下痢を通り越して水のような便(水様便)となってきた。
便後の疲労感も半端ではなく、これがUCの恐ろしさなのかと思い始めた。。
今日は点滴後の診察でとにかく下痢を止めたいと話をしたところ、フェロベリンという下痢止めをだしてもらった。多少なりとも効いてくれればいいんだけどね。。。
病院でもあまりにも私の体調が思わしくないため先週金曜日の病理検査結果を本来は2週間かかるところを18日に結果が出るよう調整してくれた。
ただ、この結果が出ないことには治療方針が決まらないらしく、薬も下痢止め以外は以前と変わらないものを飲んでる状態が続いている。
病院の説明ではUCに効果のあるプレドニンというステロイドを投与するのが現状を回復するのに有効な薬なのだそうだがもしUCではなく、細菌性大腸炎とかだった場合は病状を悪化させてしまう可能性があるので処方できないとのことだった。
だから病理検査の結果が出るまでは何とか点滴で凌ぐしかないと・・・
とにかく下痢が治まればかなり楽になるのにな・・・
今日もここまで14回トイレにお世話になっています。
考えてみれば便だけで尿が全然出なくなってる・・・
コメント