生物学的製剤ヒュミラ投与と次回から自己注射!

ヒュミラ
スポンサーリンク

今日、生物学的製剤ヒュミラの自己注射をしてきました!

正直、痛い!

注射器(シリンジ)そのものをそのまま射つわけではなく、ヒュープラスという補助具を実際に使用して、お腹に投与したけど、自分の力で薬剤を入れていくときの痛みがあって、なかなか薬剤の投与が進まない。
看護師さんからは、慌てなくてもよいといわれながらも、大体1分程度で投与してくださいと言われたけど、3~4分はかかったかな。

診察でヒュミラは効果出ていると先生から言われて、今回4回分のヒュミラを受け取ったので、今まで隔週の通院から2か月ごとになりました。
これで、通院負担は格段に減ったので、自己注射のメリットはかなり大きいけど、なかなか慣れるまで時間がかかりそうだな・・・

でもできない人は10分かかってもできないそうで、その場合はやはり通院してヒュミラを投与している人もいるそうです。
ポイントは一度刺したら、薬剤の注入が終わるまで絶対外さないこと。
これを痛みで外してしまう人が初回は結構いるようで、そこは看護師さんに褒められました。(笑)

これで頑張って自己注射して、さらに寛解が維持できれば本当にいいので、自己注射頑張りたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました