血便が止まらない

スポンサーリンク

今日は消化器内科の受診。

依然として血便は出ているものの落ち着いている。

便回数が最大7回で便後の疲労感も相変わらずだったので、もう一息落ち着いて便回数も減ってくれればいいのだがと相談したけど、先生もこれ以上はなんとも言えないな~と言われてしまった・・・

前回の内視鏡から大きく悪化していなく、全大腸炎型から直腸炎型に落ち着いている今の状態から、改善しているのは間違いない。
ただ以前記事にもしたが、直腸は直りが悪く、注腸で攻めるしかないのだそう。
再燃がひどくなった場合は、別の治療法があるそうですが・・

そして注腸はなかなか毎日実施は厳しくて、使いきれずに余っています。

先生はストレスのたまらない範囲で注腸は出来れば良いから~との事でしたが、直腸部分の炎症を抑えるのが粘膜治癒に向けた最大の難関となりそうと感じています。

<今日の処方薬>

・アサコール(9錠/日)

・ビオスリー(6錠/日)

・プロテカジン(2錠/日)

・トランサミン(3錠/日)

・ガスコン(3錠/日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました