今日昼から食事がOKとなって、約3日半ぶりに点滴生活から解放された!
昼はきしめんだったんだけど、とってもおいしくいただきました♪
その後も特に腹を下すこともなく順調。
今日朝の便検査でノロウィルス陰性とのこと。
さらに血液検査でも白血球正常値(8400)、CRPも1.99とだいぶ落ち着いてきたのを確認できた。
今日から食べ始めたばっかりだからか便回数はまだ3回。
血便も確認できず。
泥状の便が出ています。
今日の食事で身体がどう反応するか心配だけど、これくらいで済んで本当に良かった。
夕方最後の点滴が終わって、手も自由に動かせるようになりました!
ただ先ほど先生が大腸炎患者がノロなどの感染性胃腸炎を発症するとほとんど悪化すると言っていた。
ノロウィルスから引き起こされる下痢によって、大腸の粘膜は相当痛めつけられているのだそうだ。
つまり、今日から食事をはじめているから、明日くらいからまた便回数が増えてくるのかな・・・
心配しすぎは良くないですが、注視していきたいと思います!
コメント