GCAP9回目

スポンサーリンク

今週は便回数がやっぱり多い。涙

現時点で9回です。

ここ最近は平均7~10回の便回数になってる。

2週間前にプレドニンの量を6錠から4錠に減量しているところですが、4錠でプレドニンの効きが弱く感じたれています・・・

ただ、血便量が大量ではないからか、疲労感はそれほどでもないので何とか頑張っています。
相変わらず、膿と血が混ざった状態。

そして今日は3週間ぶりに通算9回目のGCAP(顆粒球吸着療法)治療をしてきました。
今回9回目で10月を1ヶ月空ける月にすることにしたので、次のGCAPは11月だ・・・
※GCAPは制度上、10回を超える場合、1ヶ月の空白期間を必要とするため、9月中に9回目まで実施したけど、10月に10回目を実施すると12月までGCAPが出来ない為、9回目でいったん区切ることにしました。

正直効果のほどから、GCAPを続けるのか検討も必要な状況ですが、その前にレミケードを10月5日に受けることになった。

ここまでの経緯でレミケード+GCAPだけでの寛解維持は難しく、ステロイドを投与しているので、レミケード+ステロイドのプレドニンを継続する形になりました。

今回はすでにプレドニン6錠から4錠に減量している状況の為、4錠を継続する事となり、レミケードを実施して様子を見る事になりました。

ステロイド漬けは先生も避けたいと常々お話しているので、色々な原因・要因を探りながら、寛解を目指したいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました