<以下の記録は11月11日に回想して記載しています・・・>
悪夢のようなノロウィルス発症から1日。
やっと、落ち着いてきた感じがする。
今日は朝採血して血圧を測った。
血圧は98/66。
昨晩よりは脈もしっかりしているとのことだった。
12:00頃に朝の採血結果を教えてもらった。
炎症反応(CRP)が11.6・・・

この数字は久々に見た。
自分の人生過去最高値はA群溶血性連鎖球菌に扁桃をやられた時でその時は14だったと思う。
それに次ぐ高値。
潰瘍性大腸炎(UC)もビックリな数字(自分の場合、UCでは高くてCRP2~3だった)。
ただ、白血球は7000台の正常値に戻っているから、落ち着いてきたのかもしれません。
便回数も5回だし、血便も出ていないし。
感覚的にも落ち着いてきたと思っている。
先生からはCRPの値が高いとの理由で12日(月)まで絶食決定。涙
それまで点滴(ソリタT1号、2号)ですごすことになりました。。
コメント