プレドニン ステロイド(プレドニン)離脱 今日は顆粒球吸着療法(GCAP)と消化器の診察がありました。 一昨日でプレドニン離脱したんだけど、今日の血液検査結果はCRP=0.02!こんなに低い数値は久々です。 ただプレドニンを離脱したばかりなので、GCAPの回数を増やして、再燃に備え... 2013.04.13 プレドニンペンタサ注腸病状
プレドニン ステロイド(プレドニン)の副作用が早期に発現 今日予定通り、顆粒球吸着療法(GCAP)と診察を受けてきました。 前回診察でステロイドのプレドニンを4錠服用し、なんとか寛解になってきました。 今回ステロイドのプレドニンは2錠に減らしたけど、にきびなどの副作用がひどいので、早めに減らしてい... 2013.03.30 プレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド ステロイド(プレドニン)再開 今日病院の診察でステロイド(プレドニン)が再開となりました。 血液検査結果ではCRPは0.36と前回より改善されていたんだけど、便回数がまだ7~8回/日であることと、夜が眠れなくて体力が落ちてる可能性があることからプレドニンの再開を先生と決... 2013.03.19 ステロイドプレドニン病状
プレドニン タクロリムス(免疫調整剤)投与決定 今日、先日の大量出血以来、やっと病院を受診できた。 血液検査結果CRPが1.64でやはり悪化していた。 前回レミケードを実施してから20日しか経ってないので、レミケードの効果は消失してしまったようだ。現在はプレドニンを1錠だけ服用しているけ... 2012.10.25 プレドニンレミケード
プレドニン 大量出血 今日突然大量出血しました。 なぜだろう?というのが今の頭の中。今まで出血はしてたけど、今回は便器が染まる状況で、疲労感も半端ない。 やはりステロイドのプレドニンを離脱したからなのか。 こうやって、突然調子が悪くなるのもこの病気のつらいところ... 2012.10.20 プレドニン
プレドニン プレドニン離脱 10月5日からレミケードと併用していたステロイドのプレドニンが今日で終了した。 レミケード単体の効果でこのまま症状が落ち着くことを祈ります。 今のところ、便回数は6~7回/日で推移していて、変わらずの状態が続いている。 便状態も軟便だけど、... 2012.10.17 プレドニン
プレドニン レミケード実施 今日は予定通りレミケードをしてきた。 レミケード後は血便はまだ出るけど、かなり落ち着いてきた感がある。 即効性があるわけないのは分かっているが、5回目にして一番効いてる感じがします! しかし、今週は便回数が10回の日も3日あって、結構つらい... 2012.10.05 プレドニンレミケード
プレドニン GCAP9回目 今週は便回数がやっぱり多い。涙 現時点で9回です。 ここ最近は平均7~10回の便回数になってる。 2週間前にプレドニンの量を6錠から4錠に減量しているところですが、4錠でプレドニンの効きが弱く感じたれています・・・ ただ、血便量が大量ではな... 2012.09.12 プレドニンレミケード顆粒球吸着療法(GCAP)
プレドニン ステロイド(プレドニン)6錠効果 ステロイドのプレドニンを処方してもらったところ、血便量が少なくなり、大腸の調子も楽になりました。 処方されてまだ2日なのに、本当にステロイド効果はすごいと感じています。 副作用からかニキビが出来てしまったけど、血便や膿混じりのガスが断続的に... 2012.09.10 プレドニンレミケード顆粒球吸着療法(GCAP)
プレドニン ステロイド再開 今日は朝から絶不調の中、GCAPを受けてきた。 その後、診察をお願いして最近の不調について相談してきた。 またGCAPの最中に採血もして血液の状態も確認した。 すると、CRP(1.63)がやや高い。 あとは貧血(ヘモグロビン:11.7)症状... 2012.09.08 プレドニンレミケード顆粒球吸着療法(GCAP)