5ASA製剤 顆粒球吸着療法(GCAP)4回目 今日は予定通り4回目の顆粒球吸着療法(GCAP)を受けてきた。 今回も前回同様うまく血液が循環できた! そして今日のGCAP後の診察で、プレドニンが4錠から2錠に減ったぞ!トイレの回数も落ち着いているし、順調に回復してるらしい。 まぁまだ栄... 2010.04.03 5ASA製剤アサコールステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド もう4月か・・・ 3月3日に入院してからあっというまに1ヶ月だ。今思えば早かったな・・・ トイレの回数は5回。退院した頃はトイレの回数も多く、深夜にもよおすことが多かった。まして下痢だったから最悪だった。 深夜の便の状況はあまり変わっていないけれど、以前に比... 2010.04.01 ステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド 耳鼻科へ 27日のGCAP後、かなり調子が落ち着いて来て、トイレの回数も4回~5回で推移している。 便もほぼ形ができてきて、水様便の回数はかなり少なくなってきた。 そんな中、今日は扁桃炎の予防薬であるアズレミックという薬をもらいに耳鼻科へ行ってきた。... 2010.03.31 ステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド 顆粒球吸着療法(GCAP)3回目! 今日は予定通り、3回目の顆粒球吸着療法(GCAP)治療を受けてきた。 前回から8日空いたけど特に大きく悪化もせず3回目のGCAPを受けることができた。 GCAP中に技師の先生と話したんだけど、私の今の回復力には驚いているとのこと。1回目から... 2010.03.27 ステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
病状 出張! 今日は社会復帰して初めて泊まりの出張だ! 泊まりの出張といっても移動距離は100kmぐらいなので移動時だけトイレとかに気をつけてみたけど全く問題なかった! ちなみに昨日のトイレ回数は退院以来最小の5回!今日も6回だ。まぁ、便の状態は変わって... 2010.03.25 病状顆粒球吸着療法(GCAP)
5ASA製剤 アサコールの副作用 あっという間に3連休が終わってしまった・・・ 今日はここまで回数7回。便も3回に1回位は形のある便になってきた気がする。ただまだまだ水様便が多くて体力消耗はあるな・・・ 明日から出勤。今週は出張もあってフルでの出勤になるから気合いを入れつつ... 2010.03.22 5ASA製剤アサコールペンタサ病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド 回数推移を作ってみた 19日のGCAP後、昨日今日と疲れて家でおとなしく休んでいた。退院後の体力の衰えがここまでとは思わなかったな・・・汗 昨日はトイレの回数は8回。今日もここまで8回。便自体は相変わらず水様便に近いけど、気持ち形が見えてきたような・・・ そんな... 2010.03.21 ステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
ステロイド 顆粒球吸着療法(GCAP)2回目! 今日は予定通り午前中出勤をしてそのまま顆粒球吸着療法(GCAP)を受けてきた! 治療の前に入退院の時に医療費の精算をした窓口で入院費用の立替ができる健康保険限度額適用認定証について聞きに行ったらなんと退院前(医療費精算前)に健康保険限度額認... 2010.03.19 ステロイドプレドニン病状顆粒球吸着療法(GCAP)
病状 トイレの回数が・・・ 無理は禁物と思っていながら今日は午後から出張だった。 そしたらやはり疲れからかトイレの回数が今のところ11回。久しぶりに二桁になってしまった・・・涙 やはり2週間弱入院したからかとにかく体力の衰えを感じてしまう。少し歩いたり階段上ったりする... 2010.03.18 病状顆粒球吸着療法(GCAP)
病状 無理は禁物・・・ 退院2日目。やっぱ無理は禁物だった・・・朝起きられず。 あまりの疲労感に午前中お休みをもらってしまった・・・ 昨日の夜も深夜に3回トイレに行ってやっぱり眠れなかった。まぁそれでも午前中に少し寝たら回復して午後は何とか出勤できたけど。。 今日... 2010.03.17 病状