病状

スポンサーリンク
ステロイド

ステロイド(プレドニン)再開

今日病院の診察でステロイド(プレドニン)が再開となりました。 血液検査結果ではCRPは0.36と前回より改善されていたんだけど、便回数がまだ7~8回/日であることと、夜が眠れなくて体力が落ちてる可能性があることからプレドニンの再開を先生と決...
病状

再燃の様相

昨日から下痢がひどくなって、今日は急遽病院に行ってきた。 血液検査した結果、CRPが1.38となっていて、再燃しているとのこと。 ステロイドを再開するか先生と相談したけど、顆粒球吸着療法(GCAP)も再開しているし、一時的なものかもしれない...
病状

発熱

昨日の夜から発熱(38.1℃)して今日は近くの内科に行ってきた。 インフルが怖かったけど検査の結果、陰性で普通の風邪という診断だった。 ただ、免疫抑制している上にステロイドも服用していたので感染症には十分注意するようにということだった。 元...
病状

違和感を覚える病状変化・・・

今日、トイレに間に合わなかった・・・涙 血便量も増えており、病状に違和感を感じています。今までより明らかに悪化しているのを感じる。 疲労感はそれほどないけど、今日はトイレ回数今まで8回。 年末だし、今日で病院終わってしまってるし、今悪化する...
病状

顆粒球吸着療法(GCAP)継続

今日は消化器でGCAPと診察があった。 GCAPは順調に終了。 診察で採血の結果が出ていたけど、CRPが0.37と多少上がっていたが許容範囲とのこと。 寛解状態は維持されていると言っていい状態かと思ってGCAPの継続について聞いてみたら、G...
病状

血便が出始めた

今日はGCAPだけで採血と診察はない予定だったけど、一昨日くらいから血便量が急に増えて、採血と診察を急遽お願いし、診察してきました。 結果は良好! 炎症反応(CRP)は0.14と良い数値で貧血の数値もヘモグロビンが11.5と前回より改善して...
病状

ヘモグロビン上昇、貧血軽快

今日は予定通り、GCAPと診察を受けてきた。 前回病院の時、問題になったヘモグロビンの数値は上昇していて11.2になっていた。 一応フェロミアが効いているのかな。 とはいってもまだ値は低いので引き続きフェロミアを服用することになった。 そし...
病状

貧血状態

今日はGCAPと診察があった。 あっという間にノロウィルスの退院から1週間だ。 GCAPはいつも通りすんなりと終わった。GCAP用の針(18)もペンレステープのおかげかほとんど痛くなかった。 そしてその後診察。血液検査結果が出ていたんだが、...
病状

病状変化なし

ノロウィルスの悪夢からあっという間に10日経った。 今思い出しても、つらかったな~ でも退院以来、毎日4~6回の便回数で推移していて、血便もかなり少量になってる。 今はプレドニン(ステロイド)もタクロリムス(免疫調整剤)も飲んでなくて、UC...
病状

大腸内視鏡決定

今日は消化器の受診だった。 昨日はとうとう便回数が10回。 前回の診察から、急激な悪化とは言えないかもしれないが徐々に血便量も増えてきてつらくなってきた。いつも通りの膿混じりのガスもひどくてあまり良い状態ではないです。 先生に話をしたところ...
スポンサーリンク