ペンタサ・プレドネマ混合注腸 強力ポステリザン 一昨日処方してもらった強力ポステリザンだけど、ペンタサ注腸に比べればずうっとやりやすい!! ペンタサ注腸やると1時間くらい保持してないとつらいが、ポステリザンだと、そのまま寝ても大丈夫! 効き目についてはまだ何とも言えないけど、時間が無くて... 2011.04.28 ペンタサ・プレドネマ混合注腸強力ポステリザン注腸
強力ポステリザン PET(ポジトロン断層検査)の結果 今日消化器内科を受診して、22日のPET検査の結果を聞いてきた。 結果、異常所見なし(異常なし)。 S状結腸部分に病巣らしきものがあったようだけど、潰瘍性大腸炎(UC)の潰瘍が反応していると書いてあった。 それ以外は特に特筆すべきことはなか... 2011.04.26 強力ポステリザン病状
病状 PET(ポジトロン断層検査)実施 今日は予定通り、PET検査を受けました。 結果は主治医のいる紹介元病院に直接送付されるそうで、4月26日に診察があるのでそれに間に合うように結果を送付してくれるとのことだった。 で、実際のPET検査だけど、これは楽だった。。 朝は何も食べず... 2011.04.22 病状
病状 CEA重度上昇 今日は予定通り、CEAの検査結果を聞きに消化器内科を受診した・・ 結果は題名のとおり・・・ 数値は21.0。 重度上昇。 以下の通り、悪性腫瘍を強く疑って、転移の可能性有り・・・ ただ、前回の大腸内視鏡でも大腸炎(UC)の潰瘍以外は特に異常... 2011.04.16 病状
病状 CEA再々検査 今日予定通り消化器を受診し、CEAの採血。 前回の内視鏡後、日数はそれほどたってないので状況はそれほど変わらないが、内視鏡の結果からは、大腸の炎症が寛解に向かっているのが確認されているが調子は良くない・・・ 血便量は変わらないけど、急に下痢... 2011.04.07 病状
大腸内視鏡検査 大腸内視鏡検査実施 今日は今年初の大腸内視鏡。 前回の検査から半年ぶりだ。 今回は下剤をマグコロールからビジクリアという錠剤に変更してもらった。 このビジクリアは錠剤なので普通に薬を飲む感覚で処方できるのでマグコロールに比べれば楽! それでも最後の方は腹が苦し... 2011.03.28 大腸内視鏡検査
未分類 腫瘍マーカー(CEA)再上昇 病院は3月11日の地震の影響もなく、通常通りの診察になっていた。 計画停電もこの病院は対象外となっているようだった。 テレビでは原発の情報が繰り返し流されている。 まるで世界が変わったかのような数日だね。 でも、実際変わってしまったよな・・... 2011.03.17 未分類
病状 巨大地震 今日の地震は、あまりにも衝撃的だった。 私の住んでる地域は震度6弱。 大地震の時、自分は・・・トイレにいました。 怖かった・・・ 最初は小さい揺れだったけど、そのうちだんだん大きくなって・・・ 他の人よりトイレにいる確率が高い病気になってい... 2011.03.11 病状
病状 診察と腫瘍マーカー(CEA)再検査 今日も病院3科(メンタル・消化器・漢方)診察。 まずメンタルだけど、こちらは唐突だけどアレルギーの話になった。 私は昔、生タマネギを食べて体調を崩したことがあって、それ以来タマネギを食べると調子悪くなる事があるのだ。 その中で好き嫌いとして... 2011.02.17 病状
アサコール CEA検査結果(中等度上昇) 今日は消化器の受診だったんだけど、前回(1月20日)採血した腫瘍マーカー(CEA)の結果が中等度上昇領域(13.3)まで上昇してしまった! 2月に入ってからは多少調子の悪いときもあったけど、胃や大腸の調子は比較的落ち着いて、体重が増えてきて... 2011.02.10 アサコールペンタサ注腸